またやってまいりました豊洲4丁目のURです。以前このブログでもこのURにあるまぐろ問屋 西川の記事を書かせていただきましたが、今回はそのお隣のお店となります。
外観
西川、いちむら、すきやばし次郎豊洲店、という並びになっております。


赤い看板が目を引きます。

それではお店に入ります。
店内の様子
店内は古風な民家風という感じでしょうか。

中華料理屋さんなので中国の古民家風という感じですかね?

4人がけテーブルが6,7組あるという感じでしょうか。このあたりでは貴重な飲食店なので常連さんが多いようです。

テーブル席にはアクリル板で仕切られております。

メニュー
外の看板にあった、本日の定食です。
・レバニラ炒め
・肉、卵、きくらげ、青菜炒め
・チャーハンとミニラーメン
でした。
今回はベタにチャーハンが食べたかったので「チャーハンとミニラーメン」を注文します。

お店にはいると店頭とはまた違ったランチメニューがありました。どっちも提供しているそうです。

このお店、ドリンクも充実しています。

おつまみに最適な一品料理も充実です。

ちなみにこのお店、BS-TBSの「町中華でや飲(や)ろうぜ」という番組で紹介されていたでしょうですね。

単品のメニューもいろいろあります。

お料理
チャーハンとミニラーメン
きました!

こちらのチャーハン、お手本のようなスタンダードなチャーハンです。

ミニラーメンです。ミニと言いつつも、量が結構ありますね・・。


ザーサイです。

ではチャーハンを・・いただきます。

ううん、こういうのでいいんだよ、的なチャーハンです。おいしいです!

ラーメンもいただきます。

ラーメンもこういう普通のやつが時々無性に食べたくなりますよね。


炭水化物ばかりですが、ぺろりと頂いてしまいました・・・。町中華、うまいえです。オススメです!

ちなみに飲食をするとポイントが貯まり、ある程度貯まると割引が受けられるというサービスをやっているようです。興味ある方は利用してみていかがでしょうか。

皆様のツイート・インスタグラムをご紹介
お店の基本情報
店名:中華いちむら
住所:東京都江東区豊洲4丁目10−1
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:月曜日