投稿日 2022年5月28日 | 最終更新 2023年4月24日
「インバウンド高額消費」😊
— チロルチョコマン@超雰囲気投資おじさん (@chiroru_man) May 27, 2022
上昇トレンドを 形成している
コメ兵ホールディングス<2780.T>の株価がそれを裏付けている。相対的に出遅れるシュッピン<3179.T>も高級時計では実績が高く、今後株価面でキャッチアップが期待できそうだ。このほか、セイコーホールディングス<8050.T>の上げ足も鮮烈。
株探ベスト10 -7:57
— 株価やシステム構築の紹介 (@piyofumin1) May 27, 2022
1位 防衛:三菱重工業、東京計器、石川製作所
2位 インバウンド:日本空港ビルデング、ラオックス、三越伊勢丹
3位 メタバース:ソニーグループ、任天堂、CRI・ミドルウェアhttps://t.co/gAtpZOC4tm
インバウンド需要の回復で高島屋が上がりそう。
— タイムバンク証券 (@Timebank_Sokuho) May 25, 2022
6月から外国人観光客の受入れを再開し、徐々に受入れ枠が拡大する見通し。
円安もあって業績の追い風になります。
ドル円と高島屋の株価はゆるく連動しているようで。
130円まで下がった今、インバウンド需要折込み後の株価はもっと上な気がします。 pic.twitter.com/iQWJ5xPj9G
インバウンド強し
— バフェじぃ (@noda_tetuya) May 26, 2022
6月から外国人旅行客の新規受け入れ
旅行、宿泊、百貨店など関連株の盛り上がりよう
GOTO不正や債務超過に陥っている旅工房でさえ、株価暴騰中
個人的には、やはり、2477 手間いらず
圧倒的な利益率に加え、来期あたりから、売上成長率+20%に戻りそう
いよいよ上場来高値更新へ pic.twitter.com/rvoj8610sv
【訪日旅行解禁、中国人も検査・隔離が免除=中国ネット「うれしい、待ってた」「そもそも中国は…」】
— 黒色中国 (@bci_) May 27, 2022
微博では「中国から日本への入国は検査隔離の必要なし」がトレンド入りhttps://t.co/tSzdX40ETY
日経より pic.twitter.com/Cg8fDfErEe
— 牛タン (@gyutankabu) May 26, 2022
中国人です。そもそもロックダウンで、経済が悪くなり、爆買いのお金もない問題です…
— BTO (@BTOinJPN) May 27, 2022
それが一番の懸念でした(´・ω・`)
— エケコ (@asqJpOWx2scwQ6O) May 27, 2022
爆買いするのは中国人だけだから(´・ω・`)
確かに。知り合いの中国人に聞いたらホテルでの隔離生活が長いみたいです。しかも自腹。海外行かなくなりますね。。。
— ジョニー (@raf5351) May 27, 2022
【中国】「不要不急の出国制限」、移民管理局(NNA)
— メイリン(美齢) (@ykmeiling) May 17, 2022
国民の不要不急の出国を厳しく制限する方針を示した。海外からの帰国者による新型コロナの感染拡大を警戒したものとみられる
⬆️
コロナのせいだけなんかな?そこまでして中国人民の出国制限するのは…🤔鎖国政策だ😈 https://t.co/RkMpiWoFcA
ヤフコメ
— メイリン(美齢) (@ykmeiling) May 17, 2022
中国への入国時の2週間のホテル隔離措置のため、観光のために海外旅行に出かける中国人はすでにほぼ皆無。
とすると、今回の決定は観光以外の出国も制限して、外貨が国外に流出するのを防いだり、反政府主義的思想が国内に流入するのを防ぐことにあると思う
⬆️
コロナ禍を利用してるよな🙄😈
コロナ前のインバウンド消費額の3~4割を占めた中国から当面、ヒトとカネが日本に本格的に向かわないとの見方に行き着く。 https://t.co/tylpfme2gd
— YD Lee, 李永斗 (@Enhance___) May 27, 2022
これは結構打撃が大きいんだよな…
— アフロボゥイドラポ子育て部 (@Afloboy360) May 27, 2022
中国からもたらされたインバウンドはめちゃくちゃ大きかったから。
他の国ではなかなか埋まらない点も含め、政治的な対立は可能な限り薄めて行ってほしいところ。
アングル:「ゼロコロナ」で中国に節約志向、高級ブランドに影
— 袁徳礼 (@Yuan_TashiDelek) May 27, 2022
日本のインバウンド頼みのプランも同様でかつての「爆買い」を想定していると痛い目にあうのだろうな。個人消費も含めて政治に左右される国である事を忘れてはならないよな。
https://t.co/KHIy0amOCw
中国からのインバウンド期待できなくてもここまで戻るんだ。オージーに愛されてるのか。
— jun (@odakyu_de_go) May 27, 2022
「コロナ禍前の19年の予約状況と比べても約6割の水準に戻った」
ニセコ地域の冬の宿泊予約4倍に 前年比 9割が外国人:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/5O2DBCx7LG