投稿日 2022年6月26日 | 最終更新 2023年4月24日
LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Leaders https://t.co/buMa3smzy1
— IT Leaders (@itleaders_jp) June 24, 2022
日本企業向けのトップダウン作戦か。
— vep (@vep) June 25, 2022
↓
2021年夏に経営陣向けのワークショップを開催。
経営陣全員がAppSheetでアプリケーション開発を経験。
その後、現場部門を代表する先行人材を置く。
↓
LIXIL現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 https://t.co/OhZRleutAz
これは面白いニュースですね。
— 奥谷はやと/AppSheetエンジニア (@H_Okutani0321) June 24, 2022
日本でAppSheetの導入のきっかけの1つになればありがたい😄
AppSheetは1アプリ最速1分で作れるので、1万7007という数は驚きませんが、社内でAppSheetプロジェクト管理の方法を確立、運用しているなら、めちゃくちゃすごいですね! https://t.co/RD9z1lxxNv
ガチDXの好事例ですね。
— ふりまい / PdMする投資家 (@freemysoul2020) June 25, 2022
まず経営陣に触らせたってのもすごい。1万7007個って…https://t.co/0ibieRFMnv
星野リゾートさんとかはkintoneだったと思いますが、顧客向けの要件が複雑なサービスはエンジニアが作って、社内用のそれほど複雑でないちょっとした業務システムやWebサービスは非エンジニアがノーコードで作る、という切り分けがトレンドになってる感じですねー😄https://t.co/NkFQDAPYwh
— 勝又健太|エンジニア系YouTuber|雑食系エンジニア|「Web系エンジニアになろう」著者 (@poly_soft) June 25, 2022
これは、、、、いいことなのか…?
— dairappaଳ (@dairappa) June 25, 2022
LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Leaders https://t.co/351sL34zfL
色んな意味ですごいとは思うが、良いかどうかは判断に迷う。
— ヒロ@SE兼カイロプラクター (@htjpblog) June 25, 2022
ノーコードは後々のメンテや引き継ぎとかが死ぬぞ?
LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Leaders https://t.co/zfRc11ubWb
弊社もやっとるでー。でも作った人が辞めちゃってメンテできる人がいないから面倒見てと頼まれた。結局、システム部門が後始末するんだよね…。 https://t.co/H6BOBoBy9O
— 花ごえる (@goer) June 25, 2022
保守の必要ない書き捨てにすればいいのは事実だが、そんな事が守られるなら世の中苦労がないわけで…秘伝のタレがいつのまにか重要な業務フローに成長して、基幹システムに繋がっていたり…しかも作った人はいない… / “LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個…” https://t.co/hk7XhBTa1V
— boomerangj (@boomerangj2) June 25, 2022
すごいことではあるのだが「Excelファイルを1万7007個作りました」と言っているのと同じで、とりあえず作ってみただけならエントロピーが増大しただけという部分が気になる。社員のスキルアップという意味なら問題ない / “LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007…” https://t.co/rDqlhuWpD9
— ししゃ@はてブ垢(準備中) (@sisya_hatebu) June 25, 2022
2025年……
— yo_hide (@yo_hide) June 25, 2022
Google「Google AppSheet のサポート終了するんで別のソリューションに1年以内に変更よろしく!」
LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 https://t.co/a3pnvhKslN @itleaders_jpより
Google App Sheetと書いてあるのでGAS(Google App Script)ではないっすな、App Sheetはたしかにノーコード。 保守はこれだけの人数が学んでくれてるならその中から保守も含めて引き継げる人はいるでしょう / “LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケ…” https://t.co/ZhSZmbao5P
— アグリッパ (@Agllippa) June 25, 2022
ノーコードって言葉使ってるだけで、クソexcelの量産とやってる事同じで草https://t.co/O0cJfxSqWJ
— やまもとくん|サブスク契約を代わりに管理するツールの運営 (@yamamo_yu) June 25, 2022
これ、行き着く先は、属人的なシステムのパッチワークよね? 〇〇さんが定年退職されてアプリの使い方不明、過去の成果物も不明になってしまうヤツ。
— FI(RE) (@spot_on_my_pace) June 25, 2022
そういうJTCにいたことあり
LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリを開発 https://t.co/jYu7iG71jn @itleaders_jpより
トラブったときや異動退職のときに情シスを頼らない。そんな組織なら賞賛だけど、そうでないなら地獄の始まり。https://t.co/7VX2Ac4S38
— NAE / IT戦略コンサルタント (@naework) June 25, 2022
勢いと熱意は凄いと思うんだけど神エクセル地獄の歴史が繰り返されないことを祈りたくなる https://t.co/Hq3jXzhJQl
— sandambara (@sandambara) June 25, 2022
“IT部門に依頼していたものの優先度が低いために作ってもらえなかった業務をみずからIT化した例として、見積もりの管理と分析ができるアプリケーションなどがある” これは溝が深そう / “LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Le…” https://t.co/dKvBTDyZac
— bn2 (@bn2islander) June 25, 2022
実態に合わなくなって新規で作ったら「前と画面・遷移・挙動が違う!」を連呼されて、理不尽な作り込みを要求されたり、前のアプリに戻ったりするんやぞ。旧アプリが業務に密結合してるとありがち。 / “LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーショ…” https://t.co/yncGMvic0j
— 花見川 (@ch1248) June 25, 2022
保守を心配するtwが流れてきたけど、タイトルしか読んでない系が多そう。CoEが機能してるの素晴らしいし、この人数が開発って現場だいぶ変わったのでは。
— SAKON (@sakon310) June 25, 2022
“全社員5万5000人のうち3963人が合計1万7007個のアプリケーションを開発。このうちCoE組織の申請を通過した680個のアプリケーションを実運用” https://t.co/ftPmwYaCrZ
“全社員5万5000人のうち3963人が合計1万7007個のアプリケーションを開発。このうちCoE組織の申請を通過した680個のアプリケーションを実運用している”
— blanknote (@blanknote) June 25, 2022
680個分のニーズを従来情シスが切っていたのかとか、96%の不通過の開発工数は効率的なのかとか色々聞きたいことがある。https://t.co/z0AubgUPMH
流石に顧客情報を扱うようなものは現場レベルで開発してないだろww
— そぷ🐾 (@sophide0822) June 25, 2022
大丈夫だよな??
LIXIL、現場社員3963人がノーコード開発で1万7007個のアプリケーションを開発 | IT Leaders https://t.co/2XEjDKYG18