投稿日 2022年11月21日 | 最終更新 2023年4月24日
りの🌹雑談@rinoko0スパイファミリーって、作者が売れるために個性押し殺して描いてるから、アーニャになんの思い入れもないし、黄昏のこと嫌いだし、売れたら売れたで病むと聞いてわろた
2022/11/20 22:37:32
『スパイファミリー』の作者が「キャラに愛着ゼロ」と発言して物議を醸していたと知って俄然興味がわいてきて ファンブックのインタビューや過去作品をひととおりぱーっと読んで納得した
— メロマイ (@mellowmind) May 26, 2022
読んでて思ったことが全部腑に落ちた感じ
なるほど…なるほど…
本当は薄口ラーメン売りたかったのに、濃口ラーメンが当たったラーメンハゲじゃん。自分が美味いと思うもの=世の中に受け入れられるとは限らない#ラーメン発見伝 #SPY_FAMILY pic.twitter.com/aYEzgNCcmf
— りの🌹雑談 (@rinoko0) November 20, 2022
天才・藤本タツキ先生の近くにいたら、色々と考えることはあっただろうな…。あんなバケモンに対抗するには割り切らないと無理だってなるよ…。
— りの🌹雑談 (@rinoko0) November 20, 2022
煉獄のアーシェってマンガにアーニャの元ネタとなるピンク髪の魔女が出てくるんだけど、作風は超シリアスなゴシックファンタジー。終始重い。こっちが素の作風だとしたら、スパイファミリーのコメディ、相当頑張って描いてるんでは…。https://t.co/A0f3hjZ86d
— りの🌹雑談 (@rinoko0) November 21, 2022
王道の美男美女を描きたくなかったと言っていたけど、たしかに過去作品のヒロインは尖っている…。https://t.co/dNsD8iQAsQ pic.twitter.com/xhInbIztPr
— りの🌹雑談 (@rinoko0) November 21, 2022
そうらしいですね笑
— サンカント・キャトル (@FyIm4) November 20, 2022
まさにシャーロックホームズが売れすぎたコナン・ドイル状態
会社員もほぼそうよね。
— 幸せを感じたい (@doradoradandan) November 20, 2022
漫画家といえど完全に楽しんで売れてる人ってどのくらいいるんだろ。
この話よく見るけど結局ソースあったんだっけ?
— マキシマムザマックス (@nvazsB4323eBn) November 20, 2022
なんj民あたりがインタビューを湾曲解釈して言い出しただけだった気がします
これ前にソース元のインタビュー記事読みましたが、話の流れ的に作者も少し照れ隠し入ってる感じの流れでしたねー
— たらこスパ (@minerva_card) November 21, 2022
作り手としては全く思い入れのないキャラや作品はないと思うので、自分の書きたい方向性とは違うけど人気だよねってところなんじゃないかと
わいがアーニャあんまり好きになれないって思ってたの、この作られた「みんなが大好きになる可愛いキャラ」だからなんだよな……(※私はいんきゃです)
— しゃむぴっぴ🦑朝活平日7:30〜💖新人Vtuberイカロリメイド (@shamuPP) November 21, 2022
大衆のウケを狙って書いて売れたんだから天才だよ。
— かのん (@0522Smim) November 20, 2022
「どんな展開、設定がウケるのか」って読者の心理が分かってるってことだからね。
狙って書いて売れない漫画家がほとんどなんだから。
売れなきゃ始まらないもんなぁ、売れてしまえば、印税やらで遊んで暮らせるから、ウケなくても売れなくても気兼ねなく好きなもの描けばいいもの☺️
— 蒼井 夢見 (@yumemi_SH) November 21, 2022
作者がキャラに愛着がないというと萎えたり傷ついたりする人も結構いるのね あんまり考えたことなかったけど
— メロマイ (@mellowmind) May 26, 2022
自分はいち読者として キャラに愛着ないけど面白い作品とか 上手いと思うけど好きじゃない作品とか 特に上手く面白くもないけど好きな作品とかいろいろあるし
全部好き!な作品より どっか乗り切れない要素がある作品の方が興味深くて追っかけちゃうとこあるから 愛着と面白さあんまり関連づけてなかった
— メロマイ (@mellowmind) May 26, 2022
『スパイファミリー』は絵がうまくて(イラストとしてもマンガとしても)それだけでわりと見てられちゃうから面白いなって思ってた