投稿日 2023年5月19日 | 最終更新 2023年5月19日
「ヤングケアラー」とは
「ヤングケアラー」とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っているこどものことです。責任や負担の重さにより、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。ヤングケアラーは自分の立場に気づいていない場合も多く、支援を受ける機会が少ないという課題があります。ヤングケアラーの実態や支援に関する情報は、こども家庭庁や厚生労働省のウェブサイトで見ることができます。
48歳で認知症になった母
— マンガクラブ (@lettuce_manga) November 14, 2022
(1/15) pic.twitter.com/ls4WaY0QbH
今この漫画読んでる。泣ける。40代で認知症になるんだなぁ。 https://t.co/GFjmbymsuI
— misapp (@p1y0k099) November 20, 2022
『48歳で認知症になった母』
— マンガクラブ (@lettuce_manga) November 14, 2022
▼続きは書籍にてお読みいただけます▼https://t.co/m3WGDxuOoD
途中で途切れてて良かったかも知れん。これ以上先は読めんかもしれない🥲
— 朝戸 ぽよ (@P0LL0_ASADO) May 19, 2023
冒頭で「30年以上~」とあるので、まだ認知症に対する理解もなく、対応施設も少なかったのだろう。
— GIMA(ギマ) (@gimatetu) May 19, 2023
レタスクラブWEBでは最新話が更新されています!
— マンガクラブ (@lettuce_manga) November 15, 2022
▶️https://t.co/s78iEpuVWc#ヤングケアラー#マンガが読めるハッシュタグ@YoshidaMikiko
こういうことをしたくて介護をしている訳ではないのに、過酷な状況に追い込まれるとこうなってしまう💦
— 和也/認知症×ITで介護をハッピーに🧡 (@TheHarmonyCEO) November 20, 2022
皆がんばっているのに皆がアンハッピーになる現状をどうにかしたい🔥
「母を突き飛ばした…」小5から認知症の母を介護「経験」漫画に【長野発】 | FNNプライムオンライン https://t.co/Y6NZX10vAF
【介護】 小5から母を介護、たった一度の後悔 孤独な日々を漫画に「寄り添う大人増えて」: 母が認知症になったのは、小学生のときだった。ヤングケアラーとして介護を経験した男性の実体験をもとにした漫画が出版された。支援のないまま孤立し、暴力 ... https://t.co/dRO34rL9fU | #介護
— 医療ニュース速報 (@Medical_News_J) November 30, 2022
嫁が放置してたんで、おれが介護をずっとやってたわけだが(仕事と介護の両立は文字通り地獄だった)、ちょっとその時のことを思い出した…といっても、高齢者の認知症と若年性認知症は違う部分もある
— 特別期間 (@periodoespecial) May 19, 2023
48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年 https://t.co/t4CbJZeK6n #Togetter
しかし地域包括センターや デイケア、老健、特養にずいぶん 助けられて何とか乗り越えられたが
— 特別期間 (@periodoespecial) May 19, 2023
漫画のように 福祉制度が整っておらず しかも現役年代の親が認知症とは、かなりきついだろう
まあ本人が一番厳しいわけだけどね。それはわかるけど周りも本当に大変だよ
SOSを出せない子どもたち、周りの「関心」が力になる…「48歳で認知症になった母」原作者・美齊津康弘さん(下) https://t.co/lVDm0wVbFR 記事を読んでいると嗚咽する。自分も父のDVを母と姉3人で耐え忍んだ時の「孤独感」は大きかったから。ヤングケアラーってそうだったのか↓続
— newmoon (@tuneleconnaispa) May 11, 2023
辛すぎて読めない。
— そらパパ/sora y.d. 聲の形応援 (@sora_papa) May 19, 2023
48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年 https://t.co/aOhtTURE0b #Togetter @togetter_jpより
うちの婆さんも同じ。
— ゆう (@boketsukkomi) May 19, 2023
僕が無職してるから回ってるけど、仕事行ってたら無理だと思う。
そして、今働かないと老人ホーム入れられないけど働いてる間それまでどうす.. https://t.co/O1Hct6RE6D
「48歳で認知症になった母、小5で介護生活が始まった少年」https://t.co/g5UcGKekPc にコメントしました。
ヤングケアラーを美談にしない漫画もっとバンバン出てほしい……ターゲット小中学生向けとかでもやるべきよなーだいたい扱ってるの大人女性ターゲットのやつが多い気がする
— 吉木アキラ🔞 (@smile1183) May 16, 2023
【拡散歓迎です】
— kiyo (@letitbe8710) May 14, 2023
自身のヤングケアラー経験を漫画にしませんか?とオファーをいただき1年半ほど前からネットでの連載が始まりました。単行本にもなるそうです。
※ストーリーは僕が取材を受けた内容を漫画家さんが再構成くださっています。https://t.co/6uBYmejBaU
今週のスペリオール、面白いのは置いといて介護親とヤングケアラー問題が複数の漫画で出てきてるのが笑うというか、いよいよメジャーな社会問題になったかと鬱になる
— 下等読者のMrマダオ (@huriuartria) May 12, 2023