投稿日 2022年5月10日 | 最終更新 2023年4月24日
レバナス民 終わりの始まりを見よ😎 pic.twitter.com/P8RYuKxJuH
— ういゆい (@chusothu) May 9, 2022
30%乗ったよ😊
— たがみ@レバナス ゆっくりのんびり (@2019_stampede) May 9, 2022
まっさかさ〜まに堕ちて NASDAQ😁
ゆるりゆるりと参りましょうぞ😆 pic.twitter.com/q2HC7vbw49
指数で50%▼とか年単位だと当たり前に有り得ます。
— 菊之丞 (@2qRHonG8WfdcM9J) May 10, 2022
投資信託だと早期償還リスクもあります。
相場の世界は損切りという概念が常識です。
過去の米株の上昇が、向う10年はひたすら下降だとしても当然のごとく有り得る話です。
今明確なことは、FRBはインフレ抑制の利上げとQTを実施すること。
−80パーセント超えてくると脳汁出まくりですよ。あと20年楽しめます。
— ミーボー (@omiyu3) May 9, 2022
脳死です。考えては駄目楽しみましょう。
長期投資で見れば誤差!😤
— ワッフル菊池 (@dogisgodtrade) May 9, 2022
この相場でTQQQ、SOXL、TECL、レバナスを大胆に買い増せる人は強い
— オルカ・アメリカン (@z0KkgbLZUp9wnJ0) May 10, 2022
最近、レバナスで投資をはじめた人は地獄だな
まだ始まってもいないさ
— 黒猫キャピタル🇺🇦 (@kuronekocapital) May 9, 2022
終わりがないのが終わり
Co. (@XtearsKurenai) May 9, 2022
それがレバナスエクスペリエンスレクイエム
今日もレバナス買い増しました‼️
— クリプトOL🦊 @STEPN (@Fukumizon500000) May 10, 2022
これから最低1ヶ月は毎日買い増します😤😤😤 pic.twitter.com/i5lNUC9o9Z
レバナス民が元気なところ見ると暴落はまだまだ先か…
— vezel (@VEZEL34376423) May 10, 2022
そろそろ買い増したいけど円安で買い増しにくいのが辛いね😇
インデックスファンドは為替の影響で買う気にならない😮💨
— 株価指数取引士 (@xGkxC8L4msbnecP) May 10, 2022
レバナスしか買う物がない pic.twitter.com/leqWPtmPoP
レバナス民が買い下がってる。つまりまだまだ掘る。NASはまだまだ掘る。数多の個人投資家を凍死させてからが本番。
— 西井 (@amoroso_Gravity) May 10, 2022
5月9日楽天レバナスNISA枠分です
— nezuwasabi (@nezuwasabi) May 10, 2022
時価評価額:1,401,014円 評価損益-998,986円
前回比:-36,154円 -2.52%
マイナス100万円台がみえてきました😅
NASDAQは安値更新中11,623.25 -4.293%💦
買増シグナル点灯中💡
大和レバナス¥10,000買増します😉
米国CPIのインフレ率発表に注視してます🧐
暴落来たらレバナス投資に参加しようかな…ってちょっと心が動いてますね。
— たろちゅ (@tyu_taro) May 10, 2022
年齢を生かすことも必要かと。
日本人の米株への投資は2020年から急増していて、投信が3兆円、レバナスなどのレバレッジ型に関しては去年だけで1500億円近く資金が流入している。現水準だと、2021年以降に買った人はほぼ全員が大きく含み損の状態。
— タケ (@serotape_take) May 10, 2022
世界中のお金が米国株に集中していたと考えると需給は過去最悪レベルかもしれない。 pic.twitter.com/CBHwn8xjTx
損失を抱えるだけでなく、ど天井で米国株投資に目覚めた靴磨きが同僚に得意げに語り、ましてやレバナスなんか進めちゃって今肩身が狭いのを想像すると心が穏やかになる
— みやもり (@asahi1211dry) May 10, 2022
米国株、というかNASDAQが死んでいる…。レバレッジETFに至っては間もなく半値です。しかしまあバーゲンセール中なので今日も元気にレバナス積立。
— ハムカツ@競馬は教育資金 (@Sunday_Stallion) May 10, 2022
バイ アンド ホールド!
バイ アンド ホールド!!#米国株 #レバナス $SPXL $TECL #iFreeレバレッジNASDAQ100 pic.twitter.com/sxmJ99YpJL