投稿日 2022年3月12日 | 最終更新 2023年4月24日
くにたち@imaimaimaimaiブラックロックが巨額の損失だしてるし、ドイツ銀行もロシア切れんやろうな。悪い例えだけどタカタ切れなかった自動車メーカーみたいに、生かしておかんと自分らがやられるみたいな。
2022/03/12 09:01:21
満州中央銀行@kabutociti米ブラックロック運用投信 ロシア資産で計2兆円評価損: 日本経済新聞 https://t.co/1Av6fRI0nZ
2022/03/12 09:00:45
ブラックロックですらロシアで大損、
— kouen (@kouen551) March 11, 2022
ウ進攻の可能性もほとんど予測されず、あっても東部州のみでキエフ包囲は誰も予想せず、、と大きな混乱は誰も予想しない事態へと動くケースが多い。
先の2度の大戦もああなると当時の人は誰も予測出来なかったと思います。リーマンコロナ然り
世界一の投資会社ブラックロックがロシア投資で大損したのですか⁉️
— yoshiko (@yoshiko_bluesky) March 12, 2022
しかし、個人的には信用してません💦何故なら世界中の大企業の大株主でありロシア情勢にも詳しいのに、投資で失敗するはずがない。
今後起きるであろう何かの仕掛けと見ていますが🤔
🍀182億ドルが約10億ドルに🍀
— かぶたろ🧸酒クズ投資OL🔰🍺 (@kabutaro1209) March 12, 2022
📚世界最大の資産運用会社、米ブラックロックは、顧客が1月末時点で保有していた182億ドル(約2兆1300億円)を超えるロシア資産について評価額を大幅に引き下げた
こういうので大きい銀行が傾いたらまずそう( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )https://t.co/rBtDlDDjAF
ブラックロックの金じゃないよね。
— ビール,CCC&フレンズ 部長代理心得見習 (@ttori5112) March 11, 2022
とはいえ、ブラックロック自体の損失ではなく、そこにお金を預けている人たちの損失。想定外とはいえ、厳しいね。
— のとみい (@noto_mii) March 11, 2022
米ブラックロック運用投信 ロシア資産で計2兆円評価損:日本経済新聞 https://t.co/CrVAB6A9lC
182億ドルが10億ドルになったのか。単純計算すると、18分の1になったってことだね。ロシア株市場が開いてくれないとね。
— 夜明前 yoakemae (@masaakiin) March 11, 2022
ブラックロック、ロシアへのエクスポージャーで170億ドル損失-報道 https://t.co/N2INzK8f94 @businessより
----
— 大輔🐼🐨😻🐧🐘大きな森の小さなお家 (@hrjyp5763) March 12, 2022
(ブルームバーグ): 世界最大の資産運用会社、米ブラックロックでヘッジファンドを手掛けるチームの一つは、ロシアのウクライナ侵攻をロシア株買い増しの機会と捉えた。しかし、その判断は裏目に出た。 ど素人...#Yahooニュースのコメント https://t.co/vO07UkYKTC
「ブラックロックに続いて、評価額を「ゼロ」近くまで引き下げるファンドが増える」
— デジクマ(Kazuya Minami) (@digitalbear) March 11, 2022
米ブラックロック運用投信 ロシア資産で計2兆円評価損: 日本経済新聞 https://t.co/6dmMmIu0mR
ロンドンに拠点を置くソフトバンク・ビジョン・ファンドの広報担当者によると、ロシアへの投資はないとのことでした
— 佐竹実(日本経済新聞/Nikkei) (@SatakeMinoru) March 11, 2022
米ブラックロック運用投信 ロシア資産で計2兆円評価損:日本経済新聞 https://t.co/5oM1KLgfEm
クライアントは1月末時点で182億ドル以上のロシア資産を保有していたが、ウクライナ侵攻後のマーケット閉鎖と世界的な制裁により、大半は売却不可に。ブラックロックは大幅な値下げを余儀なくされたという。
— 水上紀行STAFF@二代目 (@mizukamistaff) March 11, 2022
ブラックロックが単体でロシアのエクスポージャーで約2兆円ふっ飛ばしてたりするしこういうの連鎖するんだよな。各企業のロシア撤退による特損ラッシュどんどんくるだろうしな。
— ベイスターズ~優勝した! (@i7plusred) March 11, 2022