投稿日 2022年4月8日 | 最終更新 2023年4月24日
ありゃりゃ@aryarya社名変更、東和不動産⇒トヨタ不動産
2022/04/06 13:32:27
https://t.co/5WsI680Ml1
なぴょん@23卒@KlZorxトヨタ…不動産……だと…?! https://t.co/K1woEVLrAa
2022/04/06 21:05:53
東和不動産、トヨタ系の不動産会社だけど社名もトヨタ不動産株式会社になるんやね
— 🐴🏮🖤POWERED by 大生🏁🏎💨恵那峡温泉♨️→Liella!💫2nd名古屋🤟 (@opu_ytm7) April 6, 2022
トヨタグループの買収防衛としての役割もある東和不動産が、「トヨタ不動産」に社名変更して全国へ乗り出すみたい。
— ねこねこ (@nekonekotoshi) April 6, 2022
東和不動産、社名「トヨタ不動産」に 名古屋圏外を拡大: 日本経済新聞 https://t.co/xoEDJSCod4
トヨタ不動産、絶対どこかにあるはずだと思って調べたら案の定だった。 pic.twitter.com/JqLCHGkOJ0
— やきとり副係長 (@yakitori_8) April 6, 2022
東和不動産が「トヨタ不動産」へと社名変更
— フラとこ (@fratoko) April 6, 2022
ロゴが「Real Estate」じゃなくて「Fudosan」なの、「いったい誰のためのアルファベット表記なんだ」ってとこが、いかにもな感じで分かりやすい。https://t.co/BJu1m7vncl
トヨタ自動車などは6日、国際サーキットの富士スピードウェイを中心とした体験型の複合開発「富士モータースポーツフォレスト」構想を発表しました。開発の中心となる東和不動産の社名を27日から「トヨタ不動産」に変更することも同時に発表されました。 pic.twitter.com/F6yO2nW7bS
— 日刊不動産経済通信/不動産経済研究所 (@fdk_tsushin) April 6, 2022
中日買収してボールパーク作ってくれトヨタ
— apraiser (@apraiser0103) April 7, 2022
車だけじゃやっていけなくなるから
トヨタはサムスン並みに複雑な株の持ち合いをしていて、ここが持ち株会社的役割。存在感を大きくして、章男氏が不動産会長に居座り続けることで、トヨタ本体の大輔氏への引き継ぎに影響力を行使しそう
— daigo (@luxebows) April 7, 2022
東和不動産、社名「トヨタ不動産」に 名古屋圏外を拡大: 日本経済新聞 https://t.co/YiCCvqla66
40%の株を握るフォード家の場合、大輔氏と同年代の一族ふたりを取締役会にすでに送り込んでいる。株を持たない創業家が会社支配を続けていくには小細工が必要で、大変ですよね。
— daigo (@luxebows) April 7, 2022
加えてトヨタ系の不動産会社の東和不動産がトヨタ不動産に名称変更するとのこと。意外とこちらの方が重要な気がする。トヨタの資金力を持って都内に進出するとなると、競合デベロッパーは戦々恐々としてるだろう。
— ウミガメ@自動車の未来予測 (@turtle_auto) April 6, 2022
フォレストそのものより
— いくらん@石下和哉 (@k_ishioroshi) April 6, 2022
東和不動産がトヨタ不動産に社名変更する方が衝撃だったりしたw https://t.co/OEz0YOOdSW
トヨタが世の中を牛耳るのだ
— 🕊 🐸あともす🐸 🕊 (@atmosuzy) April 6, 2022
東和不動産、社名「トヨタ不動産」に 名古屋圏外を拡大: 日本経済新聞 https://t.co/dJRK9IrcFE
豊田家当主が、トヨタ各社を統括する影の会社。一度は、トヨタをホールディングスにしようとした時もあったが、今後息子に力がなければ再度この会社がホールディングスとなるかもしれない。https://t.co/Bu491IIFU5
— Shino(人虎孔裡に堕つ) (@Sky_blue_red) April 6, 2022
純利益が売上よりあるって凄いな。日経から。トヨタ自動車グループの東和不動産は6日、4月27日付で社名を「トヨタ不動産」に変更すると発表。東和不動産は21年9月時点で豊田自動織機の株5%、デンソー株を4%保有するなど、配当収入も多い。21年3月期の売上高は156億円、純利益は172億円。
— GO NOMURA/ 野村 剛 (@gonomura) April 6, 2022
トヨタ系の東和不動産、純利益は172億円で売り上げ高156円を上回る超〃高収益。トヨタグループ各社の大株主で配当に負うところが大きい。
— STOCK TRAIN (@stocktrain2) July 13, 2021
会社法で、相互株式として株主の議決権が無くなるのは、25%超の議決権を持っている会社が対象なので、トヨタは、デンソーや自動織機、東和不動産等に対する出資比率を25%手前で寸止めにしている。20%以上保有しているので持分法適用関連会社なのだが、自社の大株主でもある、という歪な状況。 https://t.co/nKQHCHqcdq
— 佐々木 (@WBJPPP) July 19, 2021
荒れるかどうかはわかりませんが、東和不動産という豊田家の資産管理会社が直接、間接的に相当数のトヨタ株を保有しています http://bit.ly/cSR4w5 RT@tabbata サントリーは創業家の持ち株比率が90%近い非公開企業のようなので、創業家が社長を勤めるのも..
— 本家なごやん (@honkenagoyan) February 10, 2010
トヨタの権力継承、最終コーナーに 豊田章一郎名誉会長が「東和不動産」会長ポストを章男氏に禅譲 - http://t.co/HNxuGW8bJU pic.twitter.com/IMCaQPfQIS
— J-CASTニュース (@jcast_news) June 5, 2015
豊田章男の報酬云々、トヨタ自動車からの報酬なんでどうでもいいんだよ。
— RTsync (@RosTsync) July 21, 2021
東和不動産を使った豊田家集金システムが本家本丸では?
トヨタの場合だと、豊田産業の持株会社機能は実質的に東和不動産に移って、商社機能は豊田通商が果たしてるし、東京川崎財閥の持株会社定徳会は、現在の不動産会社川崎定徳が果たしてる。といったように、大規模財閥と比較したらだいたい企業形態はそのままで残ってる場合が多い
— (๑╹◡╹๑) (@tsuchie88) August 13, 2015
トヨタ軍
— 元バルデスbot (@ihmb93_bot) June 17, 2017
遊 豊田通商
二 アイシンAW
中 デンソー
一 トヨタ自動車
指 アイシン精機
左 トヨタ車体
右 ジェイテクト
三 トヨタホーム
捕 豊田合成
先発 豊田自動織機、東和不動産
中継ぎ トヨタ紡織、東海理化
抑え 豊田中央研究所
強い(強い)