投稿日 2022年11月18日 | 最終更新 2023年4月24日
@snoopy___inuSHEINでの購買活動が非人道的な低賃金労働を助長するのは本当にその通りだし、余裕があれば良いものを買いこういうビジネスのあり方には加担しないようにできるわけだけど、一方でSHEINで服を買わなければならないほどこの国は貧しい。誰のせいだと思う?って話になってきますよね
2022/11/01 20:02:41
牙斬@kCnnzE8S1VztmQg結局、チャイナから安価で仕入れて日本国内で高く売る、これは昔から変わりず当たり前です
2022/11/15 00:16:00
基本的に、SHIENのやり方は殆ど他企業と変わってなく、他企業より安価で提供しているだけだと考えます
特に、若者をターゲットにして将来を見据えているということころでしょうか
#SHIEN
SHIENは当たり引くと結構生地しっかりしたやつくるし早いし前アリエクで服買ってたけど最近SHIENの方良い
— りりぴ (@teyan0726) November 17, 2022
しかしSHIENみたいなファストファッションってサステナブルではないよね。
— ヘプタ (@7AI5V3ZIGHUVZBY) November 17, 2022
これから若い消費者がどんどんエシカル消費になって行く事を考えると厳しそうだけどな。 https://t.co/pjxu0fOhYa
SHIENの原宿店オープン、意外と落ち着いてるな。とはいえ売らない店というあり方がどこまで普及するのか気になるところ。
— にしむら / Anagrams.inc / App Unity (@noob_89) November 14, 2022
初のリアル店舗「SHEIN TOKYO」が原宿にオープン。開店行列100人あまり、穏やかなスタート | Business Insider Japan https://t.co/6ismW1BFkt
SHEINの実態
— インフルエンサー紹介BOT (@modelkidori) November 17, 2022
ウイグル人への奴隷労働、1日18時間働き、報酬は1着6円
↓
SHEIN はYouTuberに宣伝依頼
↓
インフルエンサーがこぞってSHEINの”爆買い”動画を出す
↓
動画を見たお金がないZ世代の若者がどんどん商品を購入
↓
SHEINウハウハ儲かる
↓
YouTuberは広告収入と案件報酬でハイブランドを買う pic.twitter.com/zkWVK3racX
これは…どうすればいいってこと?
— りるな。 (@nnappiik) November 17, 2022
買うなってこと?え??
でもいくら俺たちが不買運動しても世界規模の企業だから何も意味ないんだよな
— 岡本㌠ (@sakamoto_pp) November 17, 2022
こればっかりはどうすればいいかわからん
日本人が労働環境改めるまで買いません❕
— (^ ^) (@xeroxkagi) November 17, 2022
って言って買わなければ売り上げもおおよそ半減はするから意味あると思うよ。
同時に一気に買うの辞めなくても元ツイみたいに情報を流して徐々に減らしてけばいいだけ。
iPhoneの委託工場もこんな感じだったっけ?
— グレコ❤️🔥@ (@k063z) November 17, 2022
でも、勝ち組なんだよなぁ。
— 横★浜 (@yokohamasaku) November 17, 2022
そのうち売上ならLOUIS VUITTONを超える。
チョコレートもカカオ農園で貧しい子どもたちが半強制で働いて作られたものなんだよな…
— シェリフ︎︎︎︎︎︎ (@chemily13) November 17, 2022
ただし、カカオの果肉はとっても美味しいので、地元の人は種を食べないという話も有る。
— じろちょう (@7w8qjr3uAprYoIQ) November 17, 2022
新疆綿の摘み取りをさせられる幼いウイグル人の子供。#ウイグル #ウイグルを助けたい #ウイグル人を救え#ウイグル人弾圧に抗議します #中国共産党ウイグル人虐殺追悼 pic.twitter.com/NQHwiWuxHs
— ウイグル問題を考える会 (@uyghur_issue_jp) November 13, 2022
価格の大半は宣伝広告費
— さいかい (@usagiquiet) November 17, 2022
俺もユニクロ買いまくってるから人のこと言えないわ
— FFフリーター フォロバ100% (@ffuraka075) November 17, 2022
ユニクロ52点買ったら流石に35000円では済まないし、ユニクロは良いよ( ˇωˇ ) pic.twitter.com/tNW03HPKV1
— ゆーしゃん@ (@shiratama714) November 17, 2022
あとSHEINの商品はハイブラのパクリばかり。ショッピングバッグはCHANELのロゴをSHEINに替えただけ。
— 7 (@WhyCC_) November 17, 2022
たしか、このブランド本家の中国ではほとんど知られてないww
— daisuke (@Sealand874) November 17, 2022
店舗が原宿にできたのも日本が圧倒的に市場をしめてるから
アメリカもシェア結構あるのを忘れてはならない。SHEINは元から自国ビジネスに力を入れていない
— mikimiki (@Ipqr5cTaNEbs26F) November 17, 2022
んー。知らんけど日本人(インスタグラマーw)がセレクトショップ()とかいう中国からの横流し事業はもう持たないだろーなーww
— めりさん🐥 (@merisan__) November 17, 2022
時間の問題だし今の時代で言うとSHEINはガチで強いよ。
もう次の流行り方を考えないと間に合わないと思う。
H&Mの過去の事故(ラナ・プラザの悲劇)を見るべき。
— 秋 (@apmasamao) November 17, 2022
SHEINはそれよりも劣悪な労働環境及び基本的人権を守られていない可能性がある。
でなければここまでの低価格のモノは提供出来ない。
ちなみにラナ・プラザの悲劇を題材とした映画もあるから見るといい。 pic.twitter.com/HXLT1R1l07
小学生でも分かる資本主義の説明みたいで好き笑
— みかん (@mikan_tec) November 17, 2022
資本主義の特徴
①資本家は工場/人件費を投資し、労働者は労働力を提供し、自由な競争により経済が発展する。
②競争により社会格差(貧富の差)が生まれる。
売上がSHIEN従業員の給与に反映されれば良いけどねえ…そうはいかないのかな
— 10 (@atw8_gz6) November 17, 2022
ユニクロとかH&Mはもっと労働環境良いんですか?
— シータ (@namakemonsta) November 17, 2022