投稿日 2023年1月6日 | 最終更新 2023年4月24日
みらいくん@miraikun_2030ESG投資は持続的な投資リターンの実現には不可欠。つまり世代を超え、資本市場そのものを成長させなければならない年金運用などの巨大な投資家にとってESG投資は合理的だと言える。こうした最も大きい投資家の考え方が、それ以外の機関投資家、個人投資家を含めた市場を変えるのでしょう。
2022/12/31 11:28:20
世界最大級の投資ファンド・ヴァンガード社がESG投資から撤退 pic.twitter.com/vfK7sD7R1H
— ShortShort News (@ShortShort_News) January 3, 2023
本当の理由はアガリが悪かったからなんだろうけど、ESG投資からグロ金の代表格が手を引くのは大きな意味がある、あとはブラックロック
— tw1980tw (@tw1980tw) January 3, 2023
左翼的価値観を押し付けられていたからCOVIT19でもウクライナでもやられた https://t.co/cKs4Te9QcO
ESG詐欺
— フロッガー🐸 (@FROGGYER_KUN) January 4, 2023
気候変動問題に対して非協力的な企業の中に日本のトヨタがまさかのランクインしてる。
— 中島 翔 (@sweetstrader3) December 30, 2022
ここ対応の対応はステークホルダーのことを考えると必須事項で株価にも影響してしまう。#ESG #ESG投資 #投資 #カーボンニュートラル pic.twitter.com/95OGEo1lGM
Takayuki Amino@konyankoskiもともとSDGsとかそこから端を発するESG投資に対しては、懐疑的なスタンスだったのだが、案の定な感じの話が出てきて、やっぱりなぁ、と。
2023/01/04 12:12:52
要するに、SDGsのためなら不合理な構造に変えたり、無駄なカネの使い方をしてもいい、という… https://t.co/Y72uVS1Zp9
ESG投資に対する反発が強まる
— 大場紀章(エネルギーアナリスト) (@nuribaon) January 3, 2023
モーニングスターによると、ESGへの投資は急激に減少しており、昨年より流入が70%減、新しいファンドの数は60%減。
Institutional Investorによると、「地球にも投資家にも利益をもたらさない、マーケティングによって作られたトレンド」https://t.co/N4t9VnvOJi
引用元記事の書きぶりに対して一家言あり!
— 竹内四季 Shiki Takeuchi | イノカCOO (@Shiki_Innoqua) January 4, 2023
一体いつからー
"ESG投資は短期的にアウトパフォームすると錯覚していた?"
「ESG投資はリターンする」というのは、一義的に蔓延してしまっている根本的な勘違いであり、マーケティングトレンド云々といった筋違いな批判を誘発しているように思う(1/n) https://t.co/inQXJiGkSN pic.twitter.com/6xfasO8MPF
#モーサテ 6日(金)の見どころです。
— モーニングサテライト(モーサテ) (@ms_tvtokyo) January 5, 2023
ESG投資が本格始動する環境が整いつつあるようです。あすの「ESG大解剖」は、ファンド運用者にESG投資の最前線について聞きます。#塩田真弓 #大浜平太郎 #野沢春日 #中原みなみ pic.twitter.com/JJVzDOyvob
結局、SDGsやESGは人類に何をもたらしたのでしょうかね。
— Tomo🇺🇸_φ(・_・ (@tomo_hedge) January 3, 2023
戦争と貧困
— ELE (@eleconomics) January 4, 2023
ある一定の人類に利益
— パキラン (@tukabon33) January 5, 2023
SDGバブルとESGバブル
— かめせんにん@コロナと一緒に(with COVID-19) (@cb1000sf) January 4, 2023
書類仕事(T_T)
— りぶらび (@Librabbit50) January 4, 2023
分断、不安、嫉み。そして格差。
— ゆっきー (@USMmIjSOhq3AZP1) January 5, 2023
プロポジョン、マーケット、権利、お金、
— TT (@teijiteiji) January 4, 2023
ですか。
それでも「私達、輝いてたよね!」と熱い思い出を語り続けるどうしようもない界隈
— 緑青 (@RokushoRokusho) January 6, 2023
新たな補助金や助成金を生み出し、自己満足で終わりました。
— YUGOの副業 (@Para_marketing8) January 4, 2023
食えなかった学者や左◯きの飯の種というか利権になった。世の中にとっては労力が増えただけで効果は乏しく、苦行のような日々が続くと思いま。
— pop-outs (@pop_outs) January 4, 2023
各企業でSDGs担当役員を採用しました。大体社外から採用しているみたいね。
— ヨウイチ オオイ (@Youichi_Aoba) January 4, 2023
リベラルの飯の種となりました。
体外的なアピールのひとつ、
— no3210_tw@90系ヴォクシー予12/10納7/10 (@no3210_tw_ri) January 4, 2023
そもそも個人的な視点と企業側の視点を合わすのに無理な点はあると思う。
第0条 pic.twitter.com/S8iQo05LNF
— 満身創痍の🦝アライさん提督ST💉💉💉💉 (@serast_km) January 4, 2023
S:すごい
— TETSU (@tetsueet) January 4, 2023
D:でんりょく
G:ぎりぎりの
S:せいかつ
とにかくやってみて問題点があれば直していけば良いという海外的なノリで始まり、問題点が積み上がった今は責任取りたくないので誰も音頭を取らなくなって宙ぶらりんな印象です。ここから得られたのは‥もう少しよく考えてから決めた方が良いという事が分かった点でしょうか。
— Cloud (@cashew_apple) January 5, 2023
気候変動の対策全般を他人任せにして、ネット越しに数年で結果を求める権威主義的な知性って、世界に何をもたらしてんでしょうね……
— Sensistar (@dECcv1ue2DsXHIz) January 4, 2023
FF外から失礼しました
NZAMからVanguardが離脱したり、巻き戻しの動きが加速していきそう、、、
— Satoshi Yoshimura (@sat_yoshim) January 4, 2023