投稿日 2023年11月24日 | 最終更新 2023年11月24日
申し訳ないが住友不動産に街作りは出来ない。
— マンション好きの外資コンサル (@escapejapan2023) November 23, 2023
例えば、秋葉原では電気街のど真ん中や、ヨドバシカメラの真横に、商業も飲食店も一切ないただの淡白なオフィスビルを多数建ててしまい、人流を途切れさせている。
住友のマンションは好きだけど、街作りには関与させてはいけないデベロッパー。 pic.twitter.com/XOEOlHs69s
秋葉原駅の昭和通り口を出て、道路の反対側にあるエリアで再開発の計画が進んでいるんだけど、これも土地を取得したのが住友不動産なのよね。
— マンション好きの外資コンサル (@escapejapan2023) November 23, 2023
秋葉原は外国人にも知名度が高く、ポテンシャルがあるのに、多分ブツ切れでオフィスビルと電気屋が点在する、まとまりのない地区になりそう。絶望です。 pic.twitter.com/NSoQ5niXfu
住友の秋葉原に建てたビル、マジで「無」だからな。
— 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) (@terrakei07) November 23, 2023
今話題の秋葉原の住友のやつ
— 41133@日曜日東カ47a (@tTvVo0wWcChHaA) November 23, 2023
前から下が虚無すぎるなとは思っていたがその感覚持ってる人結構いたんだなと https://t.co/070EUz718X pic.twitter.com/qN38VF35Hc
1枚目の住友不動産秋葉原駅前ビル、ヨドバシの横に大きいビルを建設してたから何か商業施設が入るのかな?って結構期待してたのにただのオフィスビルだったのめっちゃがっかりだった...
— あさかみやび@C103(日)東-エ13a (@Asaka_38b) November 23, 2023
住友のビルは一等地に突っ立ってるだけで一般人には全く恩恵のない邪魔なビルが多い印象ありますね。 https://t.co/vzRIgnhE97
秋葉原をつまらなくしてるのは住友
— 凶暴な寿司🍣🍣2貫目 (@ChSo_22) November 23, 2023
と言ってもいいレベルでひでぇ
秋葉原の住友ビル、ヤマギワが火事で燃えてドーンと出来たが、「インパクトあるなぁ」と思ってた。
— R.I.C (@RRICL) November 23, 2023
あれは「違和感」だったんだな。 pic.twitter.com/bSIfmjWTXl
住友さんのホームは大阪でっせ
— ゑゑゑ99世 (@wewewe99nd) November 23, 2023
大阪の住友村(北浜)は
歴史的な景観とウォーターフロントとの調和で
世界一の街。
え、秋葉原の話?
アレは酷い。
リーマンの観点で見ると、オタクと外人がウザい。
オタクの観点で見ると、調和が台無し。
やっぱり狂っているな住友w https://t.co/6NxMfM3PO7
これ全部住友だったのか
— 週刊山開拓📛 (@y96kawa) November 23, 2023
かといって秋葉原の再開発で商業ビル建てても街全体がライバルみたいになってしまってマッチしない
大きい視点では上野御徒町秋葉原を一つのエリアとして育てるという手もあるけど、そうなると鉄道のハブになる秋葉原はオフィス街でいいということになる https://t.co/tTIUJffdkJ
秋葉原のアレ、住友系なんだ…。確かに秋葉原のど真ん中にあってかつほぼ意味のない建物かも。>RP
— てる (@teptimus) November 23, 2023
上野らへんて三井だっけ?秋葉原は住友が土地おさえてるの?そうでもない?🤔住友は大阪系って聞いたし。
— 🌺🌻こごめ🎆 (@kogomebosi) November 18, 2023
やっぱ秋葉原の住友のビルめちゃくちゃ浮いてるよなぁ
— としを@ルビコン3 (@Toshio_093) November 23, 2023
秋葉原に限らず都内のどの街も、本拠地の大阪でもだいたい住友の貸しオフィスビルが建つとがっかりすんだよな
— あさげ📛 (@Asage) November 23, 2023
商業テナントも最小限でにぎわいという言葉を知らないから見た目も淡白で印象にも残らないしフロア効率が最優先
街を魅力的にする気がゼロすぎる
デベロッパー
— LazyBenjamin (@yanbenny) November 23, 2023
街(動線)作りランキング
森ビル (ダントツ1位)
三井
三菱地所
東急
住友/JR東/京急
って感じかなと
概ね同意です。やはり非上場の森ビルが強い意志でやる再開発は強いですね。
— マンション好きの外資コンサル (@escapejapan2023) November 23, 2023
今日有明ガーデンと豊洲のららぽーと行ったんですが、豊洲の方が盛況でしたー🥹
— maman (@daughtersmaman) November 23, 2023
三井の方が商業的に上手なんですね✨
ほんそれです😅
— ウマ娘サークル垢:『退屈』なる私たち (@circle_uma) November 23, 2023
NTT都市のUDXは人々に憩いのスペースを提供できていて秋葉原の新しい遺産になっている気がします😌
先日、特定の目的があってペディ汐留に行きました。その周囲だけがあまりに閑散としすぎて以前にも増して孤立感がありました。
— 花岡貴子 takako hanaoka (@hanaco1231) November 23, 2023
ちょっと寂しいと言われる三井さんのイタリア街まで歩いて、やっと隔絶感から解放されたという、、
おっしゃる通りだなって思いました
どうしてああなったのかを考えますに、三井や三菱地所と違い、戦後殆ど東京に資産のなかった住友本社の不動産部門が、芝や新橋辺りでこつこつ地上げをすることから商いを始めたんですね。東京の隙間に自分をねじ込んでいった。獲得した土地には、誇りを持って自己主張をしていったのだと思います
— 真壁六郎太_2.1 (@nomobilemail_1) November 23, 2023
何故、今でもモノリスの様な建物を建て続けるかというと、やはり自分の街が東京にないからこそ、むしろ企業の自己主張として、また蓄積した個別物件の開発の技術を循環的に発揮するために、外的要因と連携させない物件開発を実施しているのだろうな、と考えます。
— 真壁六郎太_2.1 (@nomobilemail_1) November 23, 2023
街作りの意識はそもそも確かにないですね。「とちをつくるちから」は、コツコツと土地を纏める努力として結実しています。土地があれば、機会があれば馬力で自分をねじ込んでいくのがすみふです。
— 真壁六郎太_2.1 (@nomobilemail_1) November 23, 2023
出張で札幌へ行った時に、赤レンガテラスへ立ち寄ってみた時、新旧渾然一体となったモダンな煉瓦造りの建物や道路の造り込みの良さには『さすが三井の仕事だな』と感心しました。
— 問題児 (@mondaiji0306) November 23, 2023
日本全国見渡しても、あれ程美しい街づくりは記憶にありません。 pic.twitter.com/jnOqAS83qz
モダニズム的な観点から見ると、意匠も構造もかなり優れている様に感じます。オフィスは壮麗で機能的であるべき、という外国人のビジネス感覚にはマッチするのだと思います。なのでLVやリシュモンなどがこぞってすみふのビルに入居しています。
— 真壁六郎太_2.1 (@nomobilemail_1) November 23, 2023
住友さんのオフィスビルで働いた事あるけど、確かに、綺麗は綺麗だが飲食店もコンビニもなーんにも入ってなくて、不便極まりないしランチはいちいちビルの外まで行くわけだけど、故にエレベーター混雑するから全然来ないし、やっと来てもパンパンで、見送り。昼休み実質何分取れた?って感じでしたね。
— yukky 。 (@yukky5551) November 23, 2023
これは分かる!
— Zarathustra (@Zarathu81180266) November 23, 2023
自分たちだけ良ければそれでいい感じが営業からも伝わってくる。
森ビルや三井不動産の方が品格がある