猛暑の中で涼を求めて!豊洲公園のじゃぶじゃぶ池に行ってきました

今年は猛暑が続きますね。ということで、今回は豊洲公園にあるじゃぶじゃぶ駅で遊んできました。
(以前の勝どきのじゃぶじゃぶ池の記事もご覧ください)

場所

豊洲の豊洲公園の中にあります。

じゃぶじゃぶ池について

現地の注意書きと、江東区の案内を総合すると以下のようになります。

利用料無料
利用できる人小学2年生までの児童(保護者も入れまずが、大人は水着は着用不可)
開設時間10:00~16:00
休業日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
開催期間7月1日~9月の第2週の日曜日(令和2年度は9月6日(日曜日))
・危険防止のため、ゴム製を除く玩具類やガラス製品の持ち込みは出来ません。
・ご利用の際は水着を着用して下さい。
オムツおよびオムツ用の水着での利用はご遠慮ください。
→衛生上の観点から、他のお子様に感染等の危険性を最小限とするため
にオムツを利用している方のご利用はご遠慮していただいております。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
・病後や皮膚疾患のあるお子様はご遠慮ください。
・汚れた服や身体のまま、池に入らないでください。
・ほかのお子様に危害を与えたり、迷惑となる行為をさせないでください。
・監視員の指導や指示に従ってください。

実際に行ってみました

豊洲公園の中にあります。ブランコの横にあります。

ブランコの前には霧が噴霧する屋根付きベンチがあります。じゃぶじゃぶ池の利用者の保護者がここで休んでいました。

池の周りのフェンスにはたくさんの注意書きがあります。特に注意してほしいのは持ち込むおもちゃです。ビニールでできている浮き輪などはOKです。ゴムなどのボールもOKです。
プラスチックのバケツはNGです。ペットボトルもNGです。
水中メガネはOKでした。

これはお休みときの誰もいないときの池の様子です。

池の周りの一部にはこのような屋根付きのベンチがあります。ここに荷物を置いて遊ぶのですが、ベンチの席数が少ないので早めにいくことをお勧めします。

外から見たところです。

ここから入ります。係員さんの指導をよく聞いてお入りください。

この緑の消毒槽に足や下半身を入れてから池に入ります。

消毒槽ですが、保護者は足首より下をここで少しじゃぶじゃぶする程度でいいです。子供はおしりを消毒液に3秒間浸けるように指示がありました。

ということで池に入ります。池は飲食禁止なので、水分を摂るときには一階池の外に出る必要があるので注意です。
勝どきのじゃぶじゃぶ池よりは小さいですが、十分な広さです。12時近くなるころまではまだ人数が少ないので午前中がおすすめです。

雨がふるとお休みになるようなのでご注意ください。

それでは皆様のツイートをご紹介します。

「いいね!」して
最新情報をチェック

Twitter で
Spread the love