勝どきにあるビュック中銀の地下一階に、新しいカフェ&バーができましたので行ってまいりました。同じ建物の1階にもカフェYOLO2号店、そして勝どき駅のすぐ近くにCafe965がオープンしましたね。
外観
ビュック中銀の外側にはこのお店のオープンをお知らせする看板がたっておりました。

場所なのですが、地下なのでちょっと見つけにくいかもしれません。ビュック中銀の晴海方面の地下への入り口(フェアレディの下にある階段)から入ります。


階段降りてすぐ、左側にあるドアが入り口です。

まだ外装が完成していないのか、お店の看板がありません。

反対側から見るとこのような感じです。

お店の壁にオープンをお知らせする張り紙がありました。

それではお店に入ります。

店内の様子
ドアがもう一枚あります。夜はこのドアは閉まっているのでしょうか。

中は結構広いです。全席カウンターとなっており、キッチンを囲んでコの字型の座席となっています。


座席の後ろにもゆったりとしたスペースがありました。もしかして今後は小さいテーブル席ができるかもしれません。


ワインセラーもありました。夜のバータイムでは活躍するのだと思います。

メニュー
カフェタイムに入ったので、このようなカフェメニューとなっていました。

エスプレッソ系のコーヒー、フルーツサンド、エッグタルトというラインナップでした(カフェタイムでもお酒も飲めるようです)。今回はホットのカフェラテと、フルーツサンド、エッグタルトを注文しました。

ホットのカフェラテです。この日は外が寒かったので温まりました。

そしてフルーツサンドです。「新SUN」という九州で人気のフルーツパーラーのフルーツサンドを入荷して、提供しているそうです(詳しくは前回のこのお店の記事を参照ください)
こちらがフルーツサンドです。メニューに記載がないフルーツのサンドもあるようで、その日によってラインナップが変わるとのこと。





来ました!紅マドンナのフルーツサンドです。

改めて見ると・・・分厚いです。

生クリームの量がほとんどケーキですね。



ガブッといただきました。おいしい!妥協のないクリーム量で圧倒されます。1個でお腹いっぱいになりそうです。

エッグタルトもいただきます。注文してから焼き目をいれるようで、少し時間がかかります。


(フォークで割ろうと思ったのですがうまくいかず、汚い絵面になってしまいました)


食べる直前に熱を加えているため中のクリームがとろとろでおいしいです。


お土産にフルーツサンドを2つ買って帰りました。

クラウンメロン、フルーツミックスの2種類です(おいしかったです!)

カフェが少ないという印象の勝どきですが、個性的なカフェが増えてきて、うれしいですね。
おまけ:夜のバータイム用の看板です。

皆様のツイート・インスタグラムをご紹介
勝どきにカフェ&バー「R’s Cafe」がオープン予定です
— 中央区 湾岸地域ブログ HARUMI.LAND@晴海/勝どき/月島/豊海/佃 東京都 (@LandHarumi) November 26, 2021
◆オープンは2021年12月1日の予定
◆勝どきのビュック中銀 地下一階です
◆カフェタイムには「新SUN」というフルーツ屋さんのフルーツサンドなども楽しめるようです
記事をアップしたのでぜひお読みください!https://t.co/KsNXjeTdPm pic.twitter.com/z2vaHk42vM
むむっ!?気になる!! pic.twitter.com/pvTyxWyTqu
— 勝どきママン (@kachidoki_maman) November 20, 2021
旧鶴亀のあとですかね?
— デビ1200R (@debi1200R) November 20, 2021
そうかもしれませんね!
— 勝どきママン (@kachidoki_maman) November 20, 2021
フルーツサンド楽しみですー✨
むむ!これは気になるーー!!
— 勝どきてぃちゃん🎀 (@kachidokitty) November 20, 2021
お店の基本情報
店名:R’s Cafe (アールズカフェ)
住所:東京都中央区勝どき2-8-12東京ビュック中銀地下1F
営業時間:CafeTime 11:00- / BarTime 20:00-
Webサイト:https://rs-cafe.net/
Instagram:https://www.instagram.com/rs_cafe2021/