投稿日 2024年1月11日 | 最終更新 2024年1月11日
楽天の繰延税金資産取り崩しって安樂事件よりもヤバいんですか。会計に詳しい人教えてください。
— ジャンク (@domusaureas) January 10, 2024
楽天Gが繰延税金資産700億の取り崩しと子会社減損損失160億計上の適時開示ですか。新たなネガティブ材料というよりモバイル事業が計画より進捗が悪い事実がある中で会計上当然の処理という印象ですかね。会計処理の確定まで楽天Gの経理部は諦めていたか、もしくは監査法人とかなり戦ったことでしょう…
— 経理ねこ/公認会計士VTuber (@keirineko_cpa) January 10, 2024
楽天、繰り延べ税金資産700億取り崩し 子会社では減損https://t.co/FXK49pSmCA
— ありゃりゃ (@aryarya) January 10, 2024
楽天が繰延税金資産の取崩し
— kensuke (@kensuke33471950) January 10, 2024
絶望的に現金が足りない&短〜中期的に見込んでいた利益の実現も困難ってこと
これドル建て債権は絶望的だけど円建て債権や株もヤバイことになる https://t.co/rUu0vfve77
これって将来の利益予想を下方修正する時になりふり構わず税金額の減免効果を求めてやる手法よね😰もう楽天は次期も利益をだせないことを発表しちゃってるわけなんですね…。なぜモバイルやめれないんだろう🥲
— さどのときお@投資垢 (@qQCPNzKkk8CtUnt) January 10, 2024
楽天G:繰延税金資産の一部取崩しに関するお知らせ 2024年1月10日https://t.co/itONpAt0cA
楽天の減損と繰延税金資産の取り崩しに、会計よく分かっていない税が過剰反応して、また株価500円割らないかな。キャッシュアウトがある訳でもなく、ビジネスの実態は何も変わってないからね。前回は600円まで待てずに利確してしまったので、株価暴落したら再度エントリーしたい。
— 説教おじさん (@partyhike) January 10, 2024
楽天の件 繰延税金資産ってなんや(´・ω・`)ワイ実はテクニカルしか勉強してなくて、ファンダメンタルズは捨ててるんよ 理由はわからんからw これはマイナス材料なんか?
— 株汁㌠ 🍋雑談垢 (@kabujiru) January 10, 2024
楽天の繰延税金資産、有報の注記を見てると700億円程度の取り崩しじゃ全然足りないんじゃないかという気持ちが湧き上がる一方で、既に評価性引当を取ってる繰越欠損金もかなりの額になってて、ただただ震える
— LiosK (@LiosK) January 10, 2024
楽天の繰延税金資産の取り崩し…税効果会計わかってないのにやばいって言ってる人多そう…
— ゆめい (@yumeyo_izayo) January 10, 2024
繰延税金資産の取崩しそのものはキャッシュアウトが無いから云々はよく言われる一方で、それに伴う自己資本比率の低下でBIS規制や借入のコベナンツにヒットして連鎖的にアレになって、的な事象は金融危機でもリーマンショックでもよく見た光景なんだけど、今回の楽天Gはその辺は大丈夫なんかな。
— ボヴ (@cornwallcapital) January 10, 2024
ひょっとすると、これだと事実上KDDIによる楽天吸収を実現しつつ、帯域返上しなくてよい?
— ぽよぽよちゃん。 (@poyopoyochan) January 10, 2024
・KDDIが携帯電話事業をKDDIバリューイネーブラーに譲渡
・楽天モバイルがKDDIバリューイネーブラーを形式的に買収
・KDDIが楽天本体を買収(ついでにau PAYマーケット統合)
楽天の繰延税金資産取崩は、繰延税金資産が示す将来の税金軽減効果の前提である、今後の中期的な所得(≒利益)が見込めなくなったため。
— クニ (@kneedgreen) January 10, 2024
会社が仮にV字回復の業績を描いていたとしても、少なくとも監査法人は認めなかったということであり悪材料ではあります。 https://t.co/BHeafLuweF
楽天の繰延税金資産取崩し700億は大きいわねえ、と前期末注記を見に行ったらまだまだ一部に過ぎなかった。大きいわねえ。 pic.twitter.com/5R0jwTd4rP
— blanknote (@blanknote) January 10, 2024
楽天モバイルの欠損金は繰り越せるのに人生の欠損金は繰り越せずに垂れ流すだけ
— LiosK (@LiosK) January 10, 2024