子供のパジャマを廃止。寝る前に風呂入ったら翌日の洋服着てそのまま登校&登園させます。服が減り洗濯物減り、朝に「早く着替えなさい!」とイライラすることもなくなった!なのでうちの子はジーンズとかワンピは持ってない(笑
— えったん (@ettanmarch) August 15, 2021
家事時短じゃないですが、牛乳パックが冷蔵庫整理に使えます。野菜室に合う高さに切り、2-4箱をまとめてガムテープ。
— ハルカナ@2021年縮小中 (@harukana) August 15, 2021
きゅうり、にんじん、ナスなど背の高い野菜を縦収納できる上、ビールやトマト類を入れてもいい。
汚れたらポイして変えるだけ。
横にして冷蔵庫に入れると、瓶の収納に便利です。 pic.twitter.com/bgnMw35Vq6
JOYの詰め替え用とJOY本体の口径が同じだったので。詰め替え作業がなくなるの嬉しい。 pic.twitter.com/K0uG2Wq1ff
— aipuuu (@8j8Kb3uyzSfMksZ) August 16, 2021
下着とパジャマ上下は重ねてクルクル丸めて、お風呂上がりセットにする。
— よっこ (@yokko_home) August 15, 2021
保育園の服は上は全部無印ボーダー、下はデニムにして制服化。
シャンプー、ボディソープは詰め替え要らずのこのタイプ!です! pic.twitter.com/HSYRDiOvr6
こちらの吊るすタイプのシャンプーだとヌメらなくて良いです🙆
— ぷりん丸🧐 (@8puripurizaemon) August 16, 2021
あと戸建てや窓が多い家の方にはSwitchBotカーテン凄くオススメです! pic.twitter.com/qrJgUw6dY0
https://t.co/5i9MkmsPhb
— 想@目標は生き抜くこと (@sou_dona) August 16, 2021
これ。
初期投資いるけど、畳んでしまうの嫌いな人に使ってほしい。
肉や魚をした処理する時、食器を洗って水切りする時、水周りの拭き掃除、揚げ油の廃棄、我が家は全部「ペットシーツ」を使うよ。
— そめこⓉ (@_someko_) August 15, 2021
犬のトイレシートを使うのに抵抗ある人もいるかもだけどあんな便利でコスパいいものは無い。
我が家は生ゴミ捨てる時にペットシーツで包んで捨てますー!!
— ビビ (@wakabibi) August 16, 2021
水分とってくれるから凄く便利ですよね♪
今赤ちゃんも居るので犬、赤ちゃんのおむつ替え、生ゴミ。何にでも使います!
素敵ツリーにひっそりおすすめ食品を…!ご存知の方も多いやもしれませんが…この刻みあげ、常温での保存ができて賞味期限も半年と長くとにかく使えます!🦊
— ku (@fakefar23) August 16, 2021
油抜きや包丁要らず、お味噌汁や炊き込みご飯などなどちょろっと使いたい時にぴったりです!甘辛めの味つきで最高…常備しています〜 pic.twitter.com/bzF943pvgY
でっかい食器用洗剤の詰め替えボトルの口をダイソーのポンプに付け替えるのおすすめです!
— ずわい☺︎1y. (@tasuku0523) August 16, 2021
パッケージを剥がして真っ白な状態にしても存在感は凄いですが詰め替えの手間から解放されます…! pic.twitter.com/ju4t5c6qGt
卵焼き器でパンを焼くのがおすすめです。
— romi_123@ワーママ / LINEスタンプ販売中 (@ROMI_0120) August 16, 2021
卵に完全に火が通る前にパンをのせるとくっつきます♪ pic.twitter.com/r7DFECVAmH
外国製の安い小型乾燥機です。今までどんな柔軟剤もオキシクリーンも酵素系洗剤も我が家の戻り乾き臭に勝てなかったのですが、一発で死に絶えました。
— まあまあ、ましゅまろ。 (@p57iE7DKPnoQZc2) August 16, 2021
髪のタオルドライも早いので柔軟剤迷子や洗い流さないトリートメント、ドライヤーから解放されました。
回る姿も癒されますし、設置も簡単です。 pic.twitter.com/FFLp8q8jYK
お茶は水道水から水出しして冷蔵庫です。沸騰させたことないかも。。だーれも気付かないし気にしてないからいいかなと!普通においしいしガス代もかからないしおすすめです!
— さりとて餡子(さとうあんこ) (@junjunda3) August 15, 2021
鶏むね肉やモモ肉・豚肩ロースは買ってきたら1%の塩水と生姜1片長ネギ青いところを入れたものを水から茹で沸騰したら蓋をして弱火10分。そのまま火を止め冷ます。保存容器に汁ごと移し冷蔵庫で5日間くらい。
— しょこら。 (@namie738forever) August 16, 2021
仕事から帰宅後は切ったりチンしたりですぐに一品出来るし茹で汁は卵や長ネギでスープに。 pic.twitter.com/e1VW8eDdPV
野菜を切る時ゴミ箱の隣にガラスコップ置いといて、半端な切れ端放り込んで甘酢か味ぽんか漬物の素かけてラップして冷蔵庫次のご飯のときそのままテーブルに
— 妖怪ぐちり虫 (@gcrms73) August 16, 2021
野菜室の隅で溶かす率が減りました
お肉さんのおすすめから来ました!フォロー失礼します
— れっちー@ワクチン2回済 Recitativ12 (@Recitativ12) August 15, 2021
トイレの便器内のお掃除は擦らずカビキラーを噴射(陶器部分推奨)
数分放置で流すと黒い部分なくなります。
プラ部分は自己責任で。
・みそ汁の味噌は溶かない!早めに作り始めて味噌放り込んでおくと勝手に緩くなるので笑 よそうときに軽く混ぜるだけです。
— パクチー@2y👧6m👦 (@11SYK38) August 15, 2021
・「バスケットいらず」という商品でシンクの排水口掃除がほぼ不要に。
・食材は買った日にカットして冷蔵冷凍、レンチン調理、ワンプレート盛りで洗い物削減!
味噌汁2日分と傾向似てますが、ご飯2日分炊きます。
— きら (@krkr_2019) August 15, 2021
翌日用の分は炊き上がったらすぐ保存容器に移してあら熱取れたら冷蔵庫。容器はレンジ対応のおひつ使ったりもしてましたが、今はタッパーです。炊きたてをすぐ冷ますと温め直しも十分美味しい。
炊飯器のお釜と部品?洗うのめんどくさくて😂
義母が、肉や魚の入ったトレーをとっておいて、フライの衣付けの時に小麦粉やパン粉を入れて再利用し、使い終わったら汚れたまま生ゴミにポイしているのは主婦の知恵すげ〜!と思いました
— シカバ姐さん☺︎2y♂&0y♂ (@batan9taro) August 15, 2021
時短というかズボラというか、なんですけど、体重計を立てかけて収納してるのをよく見かけるけど、立ったまま足で出し入れできるから、この方法で収納するのが「しゃがんで取って配置して使用後しゃがんでしまう」の時短になります pic.twitter.com/4b33QtpjLN
— 領収証 (@ryoushuushou) August 15, 2021
はじめまして🙇♀️
— MammE@フランスMBA帯同から帰国 (@ekko_JET) August 16, 2021
活用できる方限定的だと思いますが、外付け食洗機で水を入れるところが下の方にあるかた、こんな感じで水道から直接水を入れられるように食洗機設置すると、時短?水を入れる手間が楽になるかもです🙌🏻
みなさんの家事楽テクニック参考になります〜✨ pic.twitter.com/O1mpfk0wNc
粉チーズは業務用買って小分け冷凍
— ぺどりっち!8/22インテ6号館Bに44a (@pedorigs) August 16, 2021
野菜は半端に残さず切りきる
粉末だし業務用買ってボトルに詰め替え冷蔵庫保管
粉末調味料はなんでもワンタッチボトルで冷蔵庫保管(出しやすい入れやすいなくなりにくい)
残り物は透明の容器で冷蔵庫手前に
マイユのマスタード小瓶はホール系スパイス入れるのに便利 pic.twitter.com/2osk36zw53
生ゴミ処理器を使うと
— シン・シンパパ (@shinpapa003) August 16, 2021
生ゴミが臭くなくなり、
量もものすごく小さくなるので、
結果としてゴミ出しの数が減り
時短となります✨
(ゴミ袋高いのでその節約も)
ウチは自炊ですが月に2〜3袋しか
燃えるゴミ出さないです😊
お住まいの地域によって購入時に
かなり補助金でる所もあります😊
我が家は…
— ④ (@nagi040_8) August 16, 2021
・排水溝の汚れヌメリ取りは、大量のお湯で一気に流し落とす
・洗った上履き&靴の乾燥は、バスタオルに包んでネットに入れて脱水⇨すぐ乾く
・赤ちゃんお尻拭きでほぼ掃除から机拭きまで色々使える
・味噌を溶くのは泡立て器を使用
・もやしは袋を開けて冷蔵庫保存
が多いです〜😅
三菱冷蔵庫ばんざい
— OT (@milmil0003) August 16, 2021
切れちゃう冷凍と氷点下ストッカーが精神的にめちゃ楽。
あとリュウジ氏のレンジレシピ本。
何あれマジでメイン担えるんですけど。惣菜買う手間以下でご飯作れる(しかも美味い)
あとは、無洗米。これはガチ